message

このたび、松江商工会議所青年部の令和7年度会長を拝命いたしました、仙田充利です。この青年部での17年間の活動で培った知見と経験を以て、松江の地に根ざし、地域社会や経済の未来を担う経済団体のリーダーとして、この責務を全力で果たしてまいります。

松江商工会議所青年部は、地域の歴史や文化、そして先人たちの知恵と努力に支えられ、47年の歴史を育んできました。いつの時代も青年部の活動は、単なる組織運営にとどまらず、会員企業の成長、地域経済の発展、そして会員の自己成長へとつながるものでなければなりません。そのためには伝統を踏襲するだけではなく、日々革新的であるべきだと考えています。「伝統」と「革新」の両輪を力強く回し、松江の未来を創造するために全力を尽くします。AIやデジタル技術など、現代のトレンドを積極的に学び、それをどのように事業活動や地域活性化に活かすかを模索してまいります。
松江商工会議所青年部は2年後には50周年を迎え、4年後には中国ブロック大会の主管を予定しています。また、2年前に掲げた中期ビジョンの折り返し地点を迎える年でもあります。50周年の節目に向けた活動の充実や、4年後の中国ブロック大会の主管を担う準備を進めること、そして中期ビジョンの達成に向けた一歩一歩を着実に踏み出すことが、今の私たちの最も重要な挑戦です。

スローガンの「Transit the future」は、「未来を旅する」という意味です。「Transit」という言葉は、日常では「経由」などの意味で使われますが、私たちは今、未来を見据えた「通過点」にいると考えています。令和7年度を経由し、より充実した未来へ進んでいくという決意を込めて、このスローガンを掲げました。
皆さまとともに、この挑戦を成功に導くため、誠心誠意努力する所存です。引き続き、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和7年度会長 仙田 充利

松江商工会議所青年部
中期ビジョン
2024 〜 2027

宣言文
松江YEGは人と人とを繋ぎ、未来に向かって挑戦する。
また、全ての会員に研鑽の機会を与え、個々が輝ける唯一無二の団体となる。
行動指針 【まつえじょう】
  • まちづくり
     郷土愛をもって松江の未来を創造しよう!
  • つみあげる
     挑戦の数だけ成長あり、積極的に参加しよう!
  • えんむずび
     仲間を知り、絆を深めよう!
  • じょうねつ
     松江YEGの存在意義を高めよう!
ページ上部へ戻る