あけましておめでとうございます。
本年もYEGウェブサイトをよろしくお願い致します。
早速ですが
2011年より始まった、松江のまあどうでもいい話しこと「マー」ですが・・・
死んでいません!
生きています!!
ネタ不足に直結する松江エリア限定の壁、
肖像権や、著作権など、掲載に当たっての社会の壁、
その他、他事業優先というただの言い訳などなどと格闘しつつも
6年間続いてきました。
年10件以上公開する時代もありました。
年1件で何とかつないできた時代もありました。
そう、ここでアップしないと「マー」の火が消えてしまう。
先代マー調査隊の努力が過去のものになってしまう。(まぁ過去の記事ですがw)
ってことで最低1件は公開しようという
超消極的ではあるが、確実に前へと足を進める建設的な考えに至ったのです。
で今回の松江一美しい○○を求めてですが
今回の○○は・・・
初日の出!!
雨雪の多い冬、しかも元旦の一日。
果たしてちゃんと見れるのか・・・
夏場にクワガタ探しでもしてた方が確実ではないのか?(意味深)
沢山の不安要素を抱えつつ、行ってまいりました!
今回のスポットは、以前マーでも訪れた華蔵寺。
その敷地内にある展望台。
晴れた日は、ここからは中海、大山、弓ヶ浜と日本海という絶景が望めるのです。
・・・
調査隊の出発は、元旦朝5時。
気温は約3度。寒い。
当然真っ暗。
写真撮ろうにも暗すぎてなにも映らない(笑)
イメージ:2011年時の写真を加工。本当にこれくらいしか見えない。むしろもっと見えない。
たまたま私は、以前の調査時(2011年)にここに来ています。
このことによって、道に迷わないだけでなく、もう一つの点で救われました。
それは、道中にある「仁王像」。
展望台までの道を半分くらい来た時には、出発時よりも少しだけ明るくなっていて…
このあたりかな?と左に目をやると…
イメージ:暗闇に浮かぶ仁王像。
知っているから大丈夫。
知っていてもドキッとした。
知らなかったら…
ここまでくればあとは長い階段のみ。
もう大丈夫。
で、展望台に到着。
既に大型三脚とカメラを持った方がちらほら。
さすがは松江一美しい初日の出スポット。
早速、カメラをセット。この時、時間は6:45。
初日の出は7:17なのであと30分。
ネットで調べた初日の出の方角には厚い雲が…
クワガタは…
あ…
…カマドウマ…
トラウマが蘇る
ここでおさらい「初日の出の定義」。
初日の出(はつひので)とは、1月1日(元日)の日の出(太陽が水平線や地平線から姿を現す様)のこと。
日本では一年に一度の最初の夜明けで『めでたい』とされ、初日の出参りを行う人は数多くいる。
出典:ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典「初日の出」
このままでは地平線からでた
何とか地平線から出たところを見たい…
祈る思いで日の出を待つ…
来い!
来い!
…
キター!!!
ぎりぎりキター!!!
よかった!
企画倒れにならなかった!!
ということで、数分後の写真
めでたしめでたし。
ちなみに、初日の出といえば、松江城から初日の出もいいですよ。
これは昨年の初日の出です。
毎年人数限定で天守閣から見ることができます。
詳細リンク:http://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201601-12/201601/0002.html
で、途中出てきたカマドウマですが・・・
あれは夏の暑さが少し落ち着いて来た頃・・・
松江の地酒とバナナでつくったバナナトラップでクワガタを捕まえる企画があったのです。
「クワガタを集める松江の地酒は何だ?」
その結果が・・・
期待に胸ふくらまし、気合を入れて設置した本格的なトラップ。
何匹いるんだろう・・・と険しい道も我慢して上る隊員。
で捕まったのは・・・
肩透かしで疲労が隠せない隊員。しかもピンボケ。
マーどうでもいいといは言え、いろいろな失敗があるのです。